千仏鍾乳洞
せんぶつしょうにゅうどう
福岡県北九州市小倉南区
…無料で借りられるサンダルでジャバジャバ進む
日本有数のカルスト台地である平尾台。平尾台には200以上もの鍾乳洞があると言われており、中でも東端にある「千仏鍾乳洞」はかなりの総延長がある鍾乳洞。そのうち1,200mが公開されています。
しかし、照明設備があるのは入口から870m区間のみ。その先に進む場合は懐中電灯が必要です。
しかも入口から480m行くと、そこからは水が流れる中をサンダル履きでじゃばじゃばと進んでいくという探検気分満点のコース。サンダルは無料でレンタルできますが、さらに無照明区間まで進みたい場合、懐中電灯やヘルメットは持参しましょう。
洞内は一年中ほぼ一定の気温と水温を維持していて、それぞれ16度と14度。夏場は涼しさ求めて水浴び気分で行くといいかも。
鍾乳洞で遊んだ後はサツマイモの餡が入った素朴な味わいの「カルストまんじゅう」をどうぞ。
DATA | |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市小倉南区平尾台3-2-1 |
TEL | 093-451-0368 |
時間 | 平日 9時~17時、 土曜、日曜、祝日 9時~18時、 (※秋季、冬季は日没まで) |
休み | なし |
料金 | 大人800円、高校生600円、中学生500円、小学生400円、 (※幼児は無料ですが大人数の場合は有料になります) |
特記 |
画像引用: 千仏鍾乳洞様 (http://www.senbutsu-cave.com/)