home › 九州・沖縄エリアの鍾乳洞 › 仲原鍾乳洞
沖縄県宮古島市
仲原鍾乳洞
なかばりしょうにゅうどう
…日本一怪しい個人所有の鍾乳洞?
宮古島の南端近く、サトウキビ畑と林が広がり、他に何もない場所になぜかぽつんとある鍾乳洞。何も知らずにたまたま近所を走っている程度では気付かないレベルの存在感です。
それもそのはず、この鍾乳洞は個人所有であり、先祖代々所持していた畑にぽっかり空いた窪地(ドリーネ)だったので、周囲からその姿は見えません。
ドリーネの底には鍾乳洞の入り口があり、その延長はおおよそ250mほど。
縁結びや子宝祈願のパワースポットとしても人気があり、洞内は年間を通じて20度と気温が一定していることから泡盛の天然熟成蔵としても使用されています。宮古島産の泡盛ボトルを持ち込めばボトルキープもしてもらえますよ(保管料金要)。
住所 | 沖縄県宮古島市城辺字友利1114 |
---|---|
電話 | 0980-77-7300 |
営業時間 | 10時~17時(※予約制) |
定休日 | 不定休(※閑散期やサトウキビの収穫期は休業することが多いので、あらかじめ電話予約を) |
料金 | 大人500円、子供300円 | その他 |