home › 九州・沖縄エリアの鍾乳洞 › 永野の風穴
佐賀県武雄市
永野の風穴
ながののかざあな
![無料](../images/pict_free.png)
![通年](../images/pict_always.png)
![無照明](../images/pict_light.png)
![高低差](../images/pict_high.png)
…ひんやり涼しい天然の冷蔵庫
![永野の風穴](images/nagano1.jpg)
武雄から国道498号を伊万里方面へ、途中で県道25号に入り、2km弱のところの案内看板を左折して永野公民館を目指しましょう。公民館前に車を止めたらあとは徒歩。しばらく舗装された道を歩きますが、あとは階段や山道になります。20分~25分歩けば入口に到着です。
入口は石組みされており、奥行きは8mと短いですが、内部の温度は一年中8~9度。元来は積み重なった岩の空洞で、かつて養蚕農家が蚕の産卵に利用していました。現在は蚕の代わりに天井にコウモリがいます。照明がありませんので、懐中電灯を持参しましょう。
![]() | |
---|---|
住所 | 佐賀県武雄市若木町永野 |
電話 | 0954-23-9237(武雄市観光課) |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
料金 | 無料 | その他 |
より大きな地図で 永野の風穴 を表示