目白鍾乳洞
めじろしょうにゅうどう
福岡県北九州市小倉南区
…巨大な水平天井に注目!
200以上の鍾乳洞があると言われている北九州市の平尾台では、そのうち3つを観光鍾乳洞として開放しています。そのうちのひとつ、目白鍾乳洞は学習院大学探検隊が昭和43年(1968年)に発見したもので、翌年には北本洞と白蛇支洞を含めた1,000mが追加発見されました。
のちに全長が2kmもの壮大な距離に及ぶことがわかり、現在、目白鍾乳洞では、そのうち200mを観光で見学可能です。
中に入り階段を下りると、目を引くのは見ごたえのある巨大な一枚岩に見える水平天井。20mはある珍しい一枚岩の鍾乳石です。
ほかにも坊主地獄、羅生門、瑞雲など、見どころのある鍾乳石も豊富で、じっくり観賞を楽しめます。
滝やホールのある北本洞や白蛇本洞は一般客は立ち入り禁止になっていて、本格的なケイビング経験者でないと入ることはできませんが、初心者でも体験できるコースもあります。ヘルメットをかぶり、未知の暗がりへ進んでいくスリルを体験するには、5名以上での参加で、かつ事前予約が必要です。
鍾乳洞観光のあとは、ひろびろとした大自然のど真ん中でバーベキューはいかがでしょう。こちらはバーベキューサイト完備。
手ぶらで行っても楽しめるプランもあります(15名以上、要予約)。テントを持ち込んでキャンプもできますよ。
DATA | |
---|---|
住所 | 福岡県北九州市小倉南区平尾台 |
TEL | 093-451-6315、093-451-2812(目白鍾乳洞案内)、 093-452-2715(ケイビングコース) 093-451-6315(キャンプ場・バーベキュー予約) |
時間 | 10時~17時 |
休み | 不定 |
料金 | 大人500円、中学生以下250円、 初心者ケイビングコース 3,000円(小学生3年生以上、5名以上で要予約) |
特記 |
画像引用: 平尾台自然観察センター様 (http://www.hiraodai.jp)目白鍾乳洞様 (http://mejiro-cave.com/)