球泉洞
きゅうせんどう
熊本県球磨村
…九州最大、日本第6位の総延長を誇る鍾乳洞
球泉洞は球磨川沿いの絶壁にある九州最大、日本第6位の総延長を誇る鍾乳洞です。
その長さは第1本洞1,600m、第2本洞3,200mの総延長4800m。そのうち約800mを観光用に公開しています。
まずは洞へ繋がる入口トンネルを進みます。トンネルはイルミネーションが施されていて、とっても幻想的。洞は調査隊が下ったホールを起点にして、鍾乳石がつくり出した幻想的な光景が奥へと続きます。炭酸カルシウム結晶がつくるフローストーンや、水流に削られたためできたポットホール、リムストーン、ドーム状のホマーテ型石筍など見どころは満載です。
また、ヘルメット、ヘッドランプ、長靴装備で係員と巡る「探検コース」は、暗闇の鍾乳洞を約1時間かけて地底200mまで進むことができるオススメコース。小学生以上なら子供でも参加できるので、親子でチャレンジを!
たっぷり冒険したあとは「レストラン森林」で食事をどうぞ。アユやマスなど、球磨の清流そだちの川魚に舌鼓を打ちましょう。
DATA | |
---|---|
住所 | 熊本県球磨村大瀬1122-1 |
TEL | 0966-34-0211 |
時間 | 4月~6月・9月~10月 8時半~17時半受付、 7月~8月 8時半~18時受付、 11月~3月 8時半~16時半受付、 (※探検コースは各受付終了時間のさらに30分前まで受付) |
休み | なし |
料金 | 大人1,050円、中学生735円、小学生以下630円、3歳以上525円、 (※探検コースは各630円増し) |
特記 |
画像引用:球泉洞様 (http://www.kyusendo.jp)