観光鍾乳洞へ行こう!

洞内をニジマスが泳ぐ!
関ヶ原町「関ヶ原鍾乳洞」

 home › 中部・東海・北陸 › 岐阜県 › 関ヶ原鍾乳洞

 関ヶ原鍾乳洞

せきがはらしょうにゅうどう

  岐阜県関ヶ原町

通年名水

…玉倉部の清水は汲んで持ち帰ることができます

関ヶ原鍾乳洞

日本武尊が伊吹山の荒神退治の際に病に伏した際、体力を回復したと伝えられる名水「玉倉部(たまくらべ)の清水」に、小さな鍾乳石があることに気づいた町民によって発見された鍾乳洞。

年間を通じて洞内温度は15℃。全長518mの洞内は、ぐるっと一周できる円形の通路になっています。バリアフリーなので車椅子でも見学可能。

130年かけてやっと1cm伸びる鍾乳石が2m以上にも成長した「玉華殿」や、鍾乳石と石筍が繋がった「巨人の足」、天井まで10mもの高さを誇る「昇竜の間」などなど、美麗な鍾乳石は見ごたえバッチリ。
洞内では湧き出る清水を泳ぐニジマスの群れを見ることもできます。

また地元の遊休農地を利用して栽培された蕎麦の実と、玉倉部の清水を使った手打ちそばも味わっておきましょう。土曜、日曜、祝日のお昼時に、数量限定で提供されています。

ちなみに鍾乳洞の近くには、大正3年(1914年)から昭和20年(1945年)まであった旧陸軍の火薬庫跡があります。
正式には「名古屋陸軍兵器補給廠関ヶ原分廠」、通称「玉の火薬庫」と呼ばれ、当時は東洋一の火薬庫だと言われていました。門柱や土塁、立哨台などが現存しています。見学可能な洞窟式火薬庫跡もありますので、立ち寄ってみてはいかが?

関ヶ原鍾乳洞洞内図
  DATA
 住所 岐阜県関ヶ原町玉1328-3
 TEL 0584-43-0092
 時間 3月~6月、9月~11月 9時~16時半、
7月~8月 9時~17時、
12月~2月 10時~16時
 休み 水曜(祝日の場合営業。7月8月は無休)、12/31、1/1、
(※大雨や積雪による休業の場合あり)
 料金 大人700円、小学生300円、幼児200円、2歳以下無料
 特記 公式サイトに割引券あり

画像引用:関ヶ原町様 (http://n-hp.com/navigate/public/ mu8/bin/view.rbz?cd=23)